新車がきました・・・

1月9日、土曜日、大安、 新しい車 がやってきました。
前の車が今月車検なのに合わせて、12月に契約、お正月明けに納車と決まっていたのです。

こんな時に・・・
そう、こんな時に・・・です。

先日の診察の時、先生に聞いてみました。
「先生、車の運転は無理ですよね。」
先生、即答です。
「無理でしょう。今度は骨折くらいじゃ済まないよ。」
そうですよね、無茶な質問でした。
聞くまでもなくわかりきっていることでしたが・・・。
でも、新車が~


決めた車はこれです。トヨタのラクティス、1500cc。

画像


私としてはホンダのフィットかトヨタのパッソ、ヴィッツあたりに絞っていたのですが、
これまでのディーラーさんの職人芸のような巧みな話術についつい乗せられてしまいました。

「車の買い替えを検討しているので、車検はしません」 と連絡したら、
即日、「この車はいかがですか~」 と、このラクティスで乗りつけ、
あれこれ説明を聞いているうちに 「これもいいかな~」 と即日契約!
ああ、営業魂、おそるべし。

この営業の人、あの 「さかな君」 によく似ているんです。
顔も声も話し方も、声のトーンまでそっくりなんです。
もちろんよくしゃべります。
あの 「さかな君」 の勢いで勧められたらその気になっちゃいますよねぇ~。


こちらが実際にきた車。上のカタログ写真よりも、ずんぐりむっくりしています。

画像


普通のコンパクトカーよりも高さがあるので乗り降りがとっても楽。
この車の使用目的はほとんどが父母の送り迎えですからそれが決め手となりました。

で、困ったことに上背があるので、駐車場の屋根にぎりぎり、危ないんです。
それで急遽、屋根の交換まですることになりました。
エコカー減税も補助金も屋根代でとんでしまいそうです。



営業のさかな君、綺麗なお花をプレゼントしてくださいました。

画像




みるちゃん、お花についていたリボンが欲しいって。

画像




2つ付いていたので、ノンちゃんにもあげますよ。
ノンちゃん、狙いを定めて~

画像




とりゃ~!

画像




ういっっしゅ~!

画像




わぉっ~!

画像




がぉっ~!

画像



ノンちゃんと夢中になって遊んでいたら、
隣りからクチャクチャクチャと何やら不穏な音が・・・
あれぇ~、こら、みる、食べちゃダメでしょ!
大慌てでみるをつかまえようとしたものの、何せこの足。
みるちゃん、口からリボンを垂らしたまま、逃げる、逃げる。
やっと捕まえて、リボンを口から引っ張り出したものの、時すでに遅し。
40センチあまりのリボンが半分くらいになっていました。

当分、ウンPチェックを忘れないようにしないと。






画像
  鏡開きを待たずにお汁粉を作りました。
  1日目、さっぱり目で美味しい。







画像
  2日目、つぶ餡がより美味しくなりました。











この記事へのトラックバック